こばと幼稚園のこどもたち

その他の取り組み

  • ちゅうりっぷ組(慣らし保育クラス)

    入園前に、入園予定児に対して行う「ならし保育」クラスです。数回に分けて行い、保護者と離れて、園児といっしょに実際の幼稚園活動を体験します。幼稚園ってどんなところ?お友だちと何してあそぼうかな?4月からはじめて幼稚園生活を体験する子どもたちが安心してスタートできるよう、一人ひとりに応じた援助をしていきます。

    期間/11月〜3月まで 時間/10:00〜11:30
  • ことばの教室

    こばと幼稚園のこども

    話すことは、自分の思いを伝え、人とのコミュニケーションをはかる上で、とても大切なことです。当園では、専門講師の庄司ヨネ子先生が、発音・舌の使い方等について個人指導を中心に週に一度程度指導を行っています。クラス全体への指導もあります。
    専門講師庄司ヨネ子先生に年長児を中心に指導していただいています。就学前に正しい発音を身につけることは、自分の思いを伝え、自信を持って生活することにつながります。

  • KOBATO ENGLISH SQUARE

    英語を勉強するこばと幼稚園のこどもたち

    小学生(卒園生でない方も歓迎します)の方を対象にした、英語を好きになるための教室です。
    留学経験のある日本人英語教諭が、英語の世界を案内します。外国人の指導もあります。
    お子さんの未来の可能性を広げるなら、今ここから。

    NEW HORIZON ELEMENTARY
    小学5、6年生
    無料授業サポート動画について

    YouTubeスクリーンショット

    新型コロナウイルスの影響で学校は長期休業となり、不安な気持ちの小学生や親御さんがたくさんいらっしゃると思います。家にいる時間を有意義なものにするために、この動画を見てください。
    5年生、6年生の皆さんは今年度から教科として英語を学ぶことになります。楽しみながら、新学年の準備をしておきましょう。
    内容は実際に小学校で使われる年間指導計画に基づいて創られており、授業の予習や復習に活用できます。英語教育必修化の時流をチャンスと捉えて積極的に英語を学んでいきましょう。

    YouTubeスクリーンショット